ボトル楽しいが高じて球形水槽を始めました、という話。




30φの球形です。
ところで球形?球型?球体?
ややこしやなので誰か早く決めてー。


ボトルアクアというジャンルに手を出してから、
他人様の水槽写真をよく見るようになって、
そこで見た球形の素敵な写真に憧れて手を出してみたくなったのでした。



いるもの購入して準備。


IMG_3130

オーバル17は無濾過でやってみましたが、
今回10Lぐらいの水量でさすがにちょっと水流がほしかったので
底面フィルターに水中ポンプとしてみます。
コトブキの丸型底面フィルターにNISSOのマイクロパワーフィルターを組み合わせます。


接続は他の方のサイトに載ってたやり方を真似ました。



IMG_3121

まず底面フィルターのパーツの上部を切り、


IMG_3124

中の濾材を取り出して、



IMG_3126

水作プロポースMのパイプをちょん切り、



IMG_3127

100均の隙間ふさぎテープを、


IMG_3128

プロポースパイプの内部に貼って、


IMG_3129

プロポースパイプのテープ側に底面フィルターのパイプを、
プロポースの反対側にマイクロパワーフィルターを差し込んで完成です。



IMG_3132

そして洗濯ネットを巻き、



IMG_3133

底面フィルター用濾材と名高いと聞いたブルカミアを敷きました。
ブルカミア初体験。


そして季節的にオートヒーターも入れようとしたのですが、
球形が過ぎて壁面にヒーターのキスゴムが届かず吸着してくれないとわかり、


FullSizeRender

もはやフィルターにハリガネで括り付け一心同体に、


FullSizeRender

なんならCO2拡散器もくっつけて三位一体としました。



IMG_3161

そして、石と流木を悩みの末にセットして、


IMG_3165

水草を植栽します。

今回は立たせ気味の流木と有茎草に、前景をショートヘアーグラスにして
森と周辺の草むらみたいにしたいな、と思ったのですが。。


IMG_3168

まあ、なかなか思った通りにはいかず。。
苦戦が始まります。



《水槽データ》
■水槽:30φ球形水槽
■照明:GEX リーフグロー (一日7時間 点灯)
■濾過:コトブキ 丸型底面フィルター + テトラマイクロフィルターのヘッド部
■底床:ブルカミア + コントロソイル
■肥料:なし
■CO2:なし
■換水:一週間に一回 1/2
■水草:ヘアーグラスショート、ボルビティス、ウィーピングモス、ラージパールグラス、パールグラス、ロタラsp香港、ロタラspカンボジア、セイロンロタラ
■魚種:ミナミヌマエビ






にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村